国立感染症研究所
国立感染症研究所(日语:国立感染症研究所/こくりつかんせんしょうけんきゅうしょ Kokuritsu Kansenshō Kenkyūsho */?)是日本厚生勞動省的設施等機關,前身是1947年設立的國立預防衛生研究所(日语:国立予防衛生研究所、英語:National Institute of Health, NIH)。
从属于 | 厚生勞動省的設施等機關 |
---|---|
成立时间 | 1997年 前身:國立預防衛生研究所 (1947年 - 1997年) |
研究方向 | 感染症 |
所長 | 脇田隆字 |
地理位置 | 日本 |
地理坐标 | 35°42′15.02″N 139°43′2.56″E / 35.7041722°N 139.7173778°E |
详细地址 | 〒162-8640 東京都新宿区戶山1-23-1 (戶山廳舍) |
网址 | https://www.niid.go.jp/niid/ |
日語寫法 | |
---|---|
日語原文 | 国立感染症研究所 |
假名 | こくりつかんせんしょうけんきゅうしょ |
平文式罗马字 | Kokurutsu Kansenshō Kenkyūsho |
村山廳舍與理研筑波研究所的生物安全防護水平(BSL)同為第4級,但因當地民眾反對,兩者都長期作為BSL-3設施使用,不進行BSL-4相關研究[1][2][註 1]。2014年爆發西非伊波拉病毒疫症後,為對伊波拉出血熱懷疑感染者進行詳細檢查及開發治療藥物,2015年8月7日,村山廳舍被指定為日本首間BSL-4設施[2][4]。
掌管事務[5]
所在地
來源:[6]
- 戶山廳舍 〒162-8640 東京都新宿区戶山1-23-1(35°42′15.02″N 139°43′2.56″E / 35.7041722°N 139.7173778°E)
- 村山廳舍 〒208-0011 東京都武藏村山市学園4-7-1(35°44′41.16″N 139°24′6.11″E / 35.7447667°N 139.4016972°E)
- 漢生病研究中心 〒189-0002 東京都東村山市青葉町4-2-1(35°46′6.96″N 139°29′59.58″E / 35.7686000°N 139.4998833°E)
組織
來源:[7]
歷代所長
沿革
來源:[7]
- 1947年(昭和22年)5月21日 - 從東京帝国大学附属傳染病研究所(現東京大学医科学研究所)独立,成為厚生省管理的預防衛生研究所。[8]
- 1948年(昭和23年)8月31日 - 在廣島及長崎開設原子爆彈影響研究所。[9]
- 1949年(昭和24年)6月1日 - 改名国立預防衛生研究所。[10]
- 1955年(昭和30年)3月23日 - 搬遷至海軍大學校舊址(東京都品川区上大崎2丁目)。[11]
- 1961年(昭和36年) - 在国立村山療養所用地內設置疫苗檢定廳舍(村山分室前身)。[11]
- 1975年(昭和50年)4月1日 - 原子爆彈影響研究所改由放射線影響研究所管理[11]
- 1978年(昭和53年)4月5日 - 設置筑波医学實驗用霊長類中心設置[11]
- 1980年(昭和55年) - 村山分室建成高度安全實驗室(BSL4設施),因附近居民反對未使用。
- 1988年(昭和63年) - 設置愛滋病研究中心
- 1992年(平成4年)10月 - 搬遷至新宿区戶山的厚生省戶山研究廳舍
- 1997年(平成9年) - 與国立多摩研究所合併,設置漢生病研究中心,改名国立感染症研究所
- 2002年(平成14年) - 部分組織改由国立保健医療科学院、國立醫藥品食品衛生研究所管理
- 2005年(平成17年) - 筑波医学實驗用霊長類中心等改由醫藥基盤研究所管理
- 2015年(平成27年)8月7日 - 村山分室被指定為日本首間BSL-4設施[2][4]。
事件
- 1983年,研究所前身、国立預防衛生研究所發生新藥間諜事件及抗生物質不正檢定事件,職員被捕。時任所長及抗生物質部長引咎辞職。
- 2010年,感染研焚化炉拆卸期間,時任總務部会計課預算第一係長被懷疑收取廢物處理公司200万日元現金,涉嫌受賄被捕,之後被落案起訴收賄罪及違反官製談合防止法[12][13]。
- 2015年,有人化名「匿名A」,在日本分子生物学会会員運營的「思考日本的科学」(日本の科学を考える)網站上「加深對捏造問題的憤怒」(捏造問題にもっと怒りを)話題[14]評論欄發貼,指稱1999年至2007年間發表的多篇論文,圖像數據有不自然的變化,或是與其他圖像十分相似[15][16][17][18]。當中部分論文之後被東京大學判定未有學術不端[19][20][21]。
曾在籍人物
脚注
註釋
參考文獻
- ^ 藤野基文. エボラ出血熱:国立感染研村山庁舎の施設稼働で協議. 每日新聞. 2014-11-17 [2014-11-18]. (原始内容存档于2014-12-14).
- ^ 2.0 2.1 2.2 【エボラ出血熱】実験施設稼働に向け協議へ 塩崎厚労相が武蔵村山市長と合意. 産経ニュース. 2014-11-17 [2014-11-18]. (原始内容存档于2014-12-02).
- ^ 国立感染症研究所. エボラ出血熱診断マニュアル (PDF). 2012年3月 [2014-08-10]. (原始内容存档 (PDF)于2014-11-13).
- ^ 4.0 4.1 日本経済新聞社. 「BSL4」施設、国内初の指定 国立感染症研・村山庁舎. 2015-08-07 [2016-02-06]. (原始内容存档于2015-11-25).
- ^ 所掌事務. www.mhlw.go.jp. 国立感染症研究所. [2020-01-17]. (原始内容存档于2020-02-20).
- ^ アクセス. www.niid.go.jp. [2020-01-17]. (原始内容存档于2020-01-11).
- ^ 7.0 7.1 研究所の概要. www.niid.go.jp. [2020-01-17]. (原始内容存档于2020-01-26).
- ^ 昭和22年政令第58号
- ^ 昭和23年厚生省訓令第419号
- ^ 昭和24年法律第151号
- ^ 11.0 11.1 11.2 11.3 予研40年のあゆみ. 国立予防衛生研究所. 1988. NCID BN03570372.
- ^ 元感染研職員ら逮捕 東京地検、200万円贈収賄容疑 日本経済新聞 2010年6月22日付
- ^ 感染研職員ら起訴、工事入札巡る贈収賄事件. 日本経済新聞 電子版. [2020-01-17]. (原始内容存档于2020-01-17) (日语).
- ^ 捏造問題にもっと怒りを 日本の科学を考える(2017年2月現在は休止中)
- ^ ネットで論文画像の「類似」、「匿名A」が指摘 東大や阪大などの生命科学系約80本 産経新聞 2015年1月9日
- ^ ([//web.archive.org/web/20200219231853/https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/292927/ 页面存档备份,存于互联网档案馆) (页面存档备份,存于互联网档案馆) (页面存档备份,存于互联网档案馆) (页面存档备份,存于互联网档案馆) 名大や東京医科歯科大、不正指摘受け本調査へ ] (页面存档备份,存于互联网档案馆) m3.com 2015年2月9日
- ^ 【超STAP事件】日本の学会は捏造論文だらけ!大スキャンダルに発展か 堀川大樹「むしマガ」Vol.272 2015年1月11日
- ^ [1] (页面存档备份,存于互联网档案馆) 世界変動展望 著者 Twitter 2015年2月16日 2016年12月9日閲覧
- ^ ([//web.archive.org/web/20170901111308/http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_270731_01_j.html 页面存档备份,存于互联网档案馆) (页面存档备份,存于互联网档案馆) (页面存档备份,存于互联网档案馆) (页面存档备份,存于互联网档案馆) インターネット上で指摘のあった論文の画像データに係る調査結果について] (页面存档备份,存于互联网档案馆) 東京大学 2015年7月31日
- ^ [東大、論文画像「不正行為なし」 調査結果を発表]日本経済新聞 2015年8月1日
- ^ [東大「論文に不正行為ない」] 朝日新聞 2015年8月1日
- ^ 榊原悠紀田郎. 荒谷真平 須賀昭一 広い視点からの歯の研究に意欲を燃やし続けた二人の基礎歯科医学者. 続歯記列伝 第1版. 東京都文京区: クインテッセンス出版. 2005-05-10: 19–21. ISBN 4874178529. NCID BN13665318.
- ^ 「主な経歴」『教員情報詳細:静岡県立大学教員データベース』静岡縣立大学。