国分寺(こくぶんじ)、国分尼寺(こくぶんにじ),是741年(天平13年)圣武天皇为了镇护国家,下令各令制国建立的寺院。国分寺的正式名称是金光明四天王护国之寺(こんこうみょうしてんのうごこくのてら)、国分尼寺则是法华灭罪之寺(ほっけめつざいのてら)。

备中国分寺

概要

一国设一座国分寺和国分尼寺,置于国府大和国(今奈良)之东大寺法华寺作为总国分寺、总国分尼寺,是全国的国分寺、国分尼寺之总本山。

平安时代律令体制松弛,官方财政支持消失后,国分寺和国分尼寺大多荒废。但是,中世以后许多国分寺成为不同宗派或特性的寺院存续,或在后世再兴等维持至今。国分尼寺则大多未复兴。

国分寺一览

※现行之寺院名、本尊、山号・院号、宗派。

国名 寺院 所在地 本尊 山号院号 宗派 外部链接 备考
陆奥 国分寺 仙台市若林区木ノ下 药师如来 护国山医王院 真言宗智山派 国之史迹
出羽 柏山寺 山形市药师町 药师如来 护国山 天台宗
常陆 国分寺 茨城县石冈市府中 药师如来 净瑠璃山东方院 真言宗智山派 特别史迹
下野 国分寺 栃木县下野市国分寺 大日如来 瑠璃光山安养院 真言宗丰山派 国之史迹
上野 (废寺) 群马县高崎市东国分 国之史迹
下总 国分寺 千叶县市川市国分 药师如来 国分山 真言宗丰山派 国之史迹
上总 国分寺 千叶县市原市惣社 药师如来 医王山淸净院 真言宗丰山派 国之史迹
安房 国分寺 千叶县馆山市国分 药师如来 日色山 真言宗智山派
武藏 国分寺 东京都国分寺市西元町 药师如来 医王山最胜院 真言宗丰山派 [1]页面存档备份,存于互联网档案馆 古代的武藏国分寺迹指定为国之史迹。国分寺市的命名由来。
相模 国分寺 神奈川县海老名市国分 药师如来 东光山医王院 高野山真言宗 国之史迹
伊豆 国分寺 静冈县三岛市泉町 释迦如来 宝树山 日莲宗 塔迹是国之史迹
骏河 国分寺 静冈市葵区长谷町 地藏菩萨 龙头山 真言宗醍醐寺派
远江 国分寺 静冈县磐田市见付 药师如来 参庆山延命院 新义真言宗 特别史迹
甲斐 国分寺 山梨县笛吹市一宫町国分 药师如来 护国山 临济宗妙心寺派 国之史迹
三河 国分寺 爱知县丰川市八幡町本乡 药师如来 国府庄山 曹洞宗 国之史迹
尾张 国分寺 爱知县稻泽市矢合间地 药师如来 铃置山 临济宗妙心寺派
美浓 国分寺 岐阜县大垣市青野町 药师如来 金银山瑠璃光院 高野山真言宗 [2]
飞驒 国分寺 岐阜县高山市总和町 药师如来 医王山 高野山真言宗 [3] 塔迹是国之史迹
信浓 国分寺 长野县上田市国分 药师如来 净瑠璃山真言院 天台宗 [4]页面存档备份,存于互联网档案馆 国之史迹
越后 国分寺 新潟县上越市五智 五智如来 安国山华藏院 天台宗 [5]页面存档备份,存于互联网档案馆
佐渡 国分寺 新潟县佐渡市国分寺 药师如来 医王山瑠璃光院 真言宗醍醐寺派 国之史迹
越中 国分寺 富山县高冈市伏木一宫 药师如来 一宫山 高野山真言宗 寺迹为富山县指定史迹“越中国分寺迹”。
能登 (废寺) 石川县七尾市国分町 国之史迹
加贺 (废寺) 石川县小松市古府町
越前 国分寺 福井县越前市京町 药师如来 护国山 天台宗
若狭 国分寺 福井县小滨市国分 释迦如来 护国山 曹洞宗 国之史迹
伊势 国分寺 三重县铃鹿市国分町 药师如来 常庆山金光明院 净土宗 国之史迹
伊势 国分寺 三重县松阪市伊势寺町 药师如来 护国山人生尹丸刀院 真言宗御室派
伊势 国分寺 三重县龟山市白木町新田 虚空藏菩萨 明星山 真言宗御室派
志摩 国分寺 三重县志摩市阿儿町国府 药师如来 护国山 天台宗
伊贺 国分寺 三重县伊贺市坂之下 圣观世音菩萨 上寺山 天台宗 国之史迹
纪伊 国分寺 和歌山县纪之川市东国分 药师如来 八光山医王院 新义真言宗 国之史迹
大和 国分寺 奈良县橿原市八木町 阿弥陀三尊 胜满山 净土宗
近江 国分寺 滋贺县大津市别保 药师如来 别所山 曹洞宗
山城 国分寺 京都府木津川市加茂町例币中切 药师如来 山号无し 真言宗智山派 国之史迹
丹波 国分寺 京都府龟冈市千岁町国分樱久保 药师如来 护国山 净土宗 国之史迹
丹后 国分寺 京都府宫津市国分 药师如来 护国山 高野山真言宗 国之史迹
河内 (废寺) 大阪府柏原市国分东条町
和泉 国分寺 大阪府和泉市国分町 药师如来 护国山 高野山真言宗 和泉西国三十三个所 第三番札所
摂津 国分寺 大阪市天王寺区国分町 圣观世音菩萨 天德山 黄檗宗
摂津 国分寺 大阪市北区国分寺 药师如来 护国山金刚院 真言宗国分寺派 摂津国八十八个所 第九番札所
播磨 国分寺 兵库县姫路市御国野町国分寺 药师如来 牛堂山 高野山真言宗 国之史迹
淡路 国分寺 兵库县南淡路市八木国分 释迦如来 护国山 律宗 国之史迹
但马 国分寺 兵库县丰冈市日高町国分寺 药师如来 护国山 净土宗 国之史迹
备前 善教寺 冈山县赤磐市马屋 药师如来 金光山圆寿院 真言宗御室派 古代的备前国分寺迹地指定为国之史迹。参照备前国分寺迹
备中 国分寺 冈山县总社市上林江崎 药师如来 日照山总持院 真言宗御室派 国之史迹
美作 国分寺 冈山县津山市国分寺 药师如来 龙寿山 天台宗 国之史迹
备后 国分寺 广岛县福山市神边町下御领 药师如来 唐尾山医王院 真言宗大觉寺派
安艺 国分寺 广岛县东广岛市西条町吉行 药师如来 金岳山常光院 真言宗御室派 [6] 国之史迹
周防 国分寺 山口县防府市国分寺町 药师如来 净瑠璃山 高野山真言宗 [7] 国之史迹
长门 国分寺 山口县下关市南部町 药师如来 净瑠璃山 高野山真言宗
伯耆 国分寺 鸟取县仓吉市国府 药师如来 护国山 曹洞宗 国之史迹
因幡 国分寺 鸟取县鸟取市国府町国分寺 药师如来 最胜山 黄檗宗
出云 (废寺) 岛根县松江市竹矢町 国之史迹
石见 国分寺 岛根县滨田市国分町 药师如来 东光山 曹洞宗 国之史迹
隐岐 国分寺 岛根县隐岐之岛町西乡町池田 释迦如来 禅尾山 东寺真言宗 国之史迹
阿波 国分寺 德岛县德岛市国府町矢野 药师如来 法养山金色院/药王山 曹洞宗 四国八十八个所 第十五番札所
赞岐 国分寺 香川县高松市国分寺町国分 千手观世音菩萨 白牛山千手院 真言宗御室派 特别史迹、四国八十八个所 第八十番札所
土佐 国分寺 高知县南国市国分 千手观世音菩萨 摩尼山宝藏院 真言宗智山派 [8]页面存档备份,存于互联网档案馆 国之史迹、四国八十八个所 第二十九番札所
伊予 国分寺 爱媛县今治市国分町 药师如来 金光山最胜院 真言律宗 塔迹是国之史迹、四国八十八个所 第五十九番札所
筑前 国分寺 福冈县太宰府市国分 药师如来 龙头光山 高野山真言宗 国之史迹
筑后 国分寺 福冈县久留米市宫ノ阵町宫濑 圣观世音菩萨 护国山 天台宗
丰前 国分寺 福冈县京都町国分 药师如来 金光明山 高野山真言宗 国之史迹
丰后 国分寺 大分县大分市国分 药师如来 医王山 天台宗 古代的丰后国分寺迹地指定为国之史迹。参照丰后国分寺
日向 国分寺 宫崎县西都市妻町三宅国分 五智如来 五智山 宗派无し(元 真言宗)
肥前 国分寺 佐贺县佐贺市大和町久池井 药师如来 金光明王山 曹洞宗
肥后 国分寺 熊本县熊本市出水 药师如来 医王山 曹洞宗
萨摩 废寺 鹿儿岛县萨摩川内市国分寺町 国之史迹
大隅 废寺 鹿儿岛县雾岛市国分向花 国之史迹
壹岐 国分寺 长崎县壹岐市芦边町中野乡西触 释迦如来 护国山 临济宗大德寺派
对马 国分寺 长崎县对马市严原町天道茂 释迦如来 天德山 曹洞宗

国分尼寺一览

※国未详者未记载。

国名 寺院名 所在地 本尊 山号院号 宗派 外部链接 备考
陆奥 国分尼寺 仙台市若林区白萩町 圣观世音菩萨 护国山 曹洞宗
常陆 (废寺) 茨城县石冈市若松 [9]页面存档备份,存于互联网档案馆
上总 (一部复元) 千叶县市原市国分寺中央 [10]
武藏 (废寺) 东京都国分寺市西元町 [11]
伊豆 法华寺 静冈县三岛市东本町 阿弥陀如来 三岛山 曹洞宗
三河 (一部复元) 爱知县丰川市八幡町 [12]
尾张 法华寺 爱知县稻泽市法花寺町 药师如来 大龄山 曹洞宗
飞驒 国分尼寺 岐阜县高山市国府町 阿弥陀如来 建正山 临济宗妙心寺派 [13] 高山市冈本町之迹地成为辻森三社
伊贺 法华寺 三重县伊贺市法花 圣观世音菩萨 龙王山菊昌院 真言宗丰山派
大和 法华寺 奈良市法华寺町 十一面观世音菩萨 真言律宗 [14]
摂津 法华寺 大阪市东淀川区柴岛 释迦如来 天平胜宝山 曹洞宗
淡路 尼が寺 兵库县南淡路市八木新庄 役小角 金云山理祥院 金峯山修验本宗
但马 法华寺 兵库县丰冈市日高町山本 十一面观世音菩萨 天台山 曹洞宗
备中 (废寺) 冈山县总社市上林
周防 法花寺 山口县防府市国分寺町 地藏菩萨 净戒山 高野山真言宗
长门 法华寺 山口县下关市长府金屋町 日莲上人 妙光山 法华宗本门寺派
石见 光明寺 岛根县滨田市下府町 圣观世音菩萨 良松山 高野山真言宗
赞岐 法华寺 香川县高松市国分寺町新居 阿弥陀如来 大慈山 净土真宗兴正派
伊予 法华寺 爱媛县今治市樱井 十一面观世音菩萨 补陀洛山 真言律宗西大寺派

国分寺之相关地名

国分尼寺之相关地名

参考文献

  • 追塩千寻‘国分寺の中世的展开’(吉川弘文馆、1996年) ISBN 464202753X

附注

关连项目