松原湖
松原湖(日语:松原湖/まつばらこ)是位于日本长野县南佐久郡小海町的湖泊,包括猪名湖、长湖和大月湖[1]。“松原湖”一词一般指上述三湖中最大的猪名湖[1][2][3][4]。
猪名湖(松原湖) | |
---|---|
位置 | 日本长野县南佐久郡小海町 |
坐标 | 36°03′11″N 138°27′25″E / 36.05306°N 138.45694°E |
类型 | 堰塞湖 淡水湖 富营养湖 |
表面积 | 0.12 |
最大深度 | 7.7 |
岸长1 | 1.956 |
表面海拔 | 1,123 |
参考 | 透明度:3.9米 |
位置 | |
1岸长衡量标准不定。 |
成因
公元888年,八岳连峰中的天狗岳火山发生蒸汽喷发,泥流堵塞了流经丘陵区低洼处的大月川,在后者泛滥下形成的天然湖泊便是松原湖[5]。也有观点认为大月川的堵塞是由火山地震引起[6]。猪名湖、长湖、大月湖与附近的臼儿池(臼児池)、鹑取池(鶉取池)、桷木池(桷木池)和オシデノウミ Oshideno-umi共同组成包含7座湖沼的松原湖沼群[7]。湖沼群中面积最大的是猪名湖[8],由于湖泊形状像野猪而得名。
观光
湖泊四周环绕着步行道[9],还有租船处和几间民宿[10]。10月下旬至11月上旬可以欣赏红叶[11],也可看到天狗岳和稻子岳。
夏季可在此垂钓高身鲫[12],冬季则是西太公鱼[13]。湖泊水深较浅,最大深度只有7.7米[14],湖面有时会在冬季结冰,发生与诹访湖相同的“御神渡”现象[15]。该地现在降雪较少,湖泊虽曾作为天然滑冰练习场使用[16],然而人们现在更常去的是附近的室外人工滑冰场[17]。附近高地上有小海町高原美术馆[18],足汤[19],以及作为小海观光公社松原湖温泉设施的“八峰汤”(八峰の湯)[20]。湖泊周边亦有不少别墅[21][22]。
-
长湖
-
大月湖
文物
湖畔的松原诹方(或作“访”)神社中有日本国家重要文物“野曝之钟”(野ざらしの鐘)[23],传说是武田信玄在进攻信浓时从落合新善光寺抢到的[24]。湖畔边建有该神社的辩天宫等设施[25]。
水力发电
包括松原湖在内的大月川水利权归日本中部电力所有,后者在这一地区设有2座水电站。其中,松原发电所利用大月湖与猪名湖的海拔高度差,在水流从大月湖流向猪名湖时发电,功率最高450千瓦。水流之后将从猪名湖流至八那池第一发电所,该电站利用猪名湖与千曲川间100米的高度差发电,功率最高750千瓦。八那池第一发电所从1914年开始运作,至今发电仍在继续。1991年,该电站老化的水车发电机全部更新完毕,这些旧水车发电机已工作70余年,贡献了1亿零5000千瓦时的电能。它们随后赠送给小海町,作为文化遗产在猪名湖畔展示。八那池第一发电所会放水进千曲川,位于下流的八那池取水坝从中再次取水。后者是东京电力的取水堰,负责向该公司的一座水电站(土村第一发电所)送水。[26][27][28]
-
松原发电所
-
八那池第一发电所
-
八那池第一发电所的旧水车发电机(猪名湖畔)
交通
参见
参考文献
- 引用
- ^ 1.0 1.1 加藤, 蕙. 野の道・野の塔・野の仏. 読売新聞社. 1966: 213 [2016-12-22] (日语).
とうろく松原湖は、八ケ岳東麓の湖沼群で、現在は猪名湖、長湖、大月湖の三湖が残っている。いちばん大きい猪名湖が、一般に松原湖とよばれている
- ^ 信濃 37. 信浓史学会. 1985: 44 [2016-12-22] (日语).
普通には松原湖といえば一番大きい猪名湖をさしている
- ^ 佐久風土記. 乡土出版社. 1983: 151 [2016-12-22] (日语).
一般には最大の猪名湖を松原湖とよんでいる。
- ^ 毛利, 茂男. 松原湖の結氷に就て. 雪氷. 1947-01-01, 9 (5): 54–62 [2016-12-22]. doi:10.5331/seppyo.9.54. (原始内容存档于2019-08-20) (日语).
猪名湖は松原湖と普通は呼んでいる
- ^ 河内, 晋平. 八ガ岳大月川岩層流. 地質学雑誌. 1983-01-01, 89 (3): 173–182_1 [2016-12-22]. doi:10.5575/geosoc.89.173. (原始内容存档于2019-08-20) (日语).
- ^ 町田, 尚久; 井上, 公夫; 岛田, 薫; 田村, 俊和. P10.千曲川上流の段丘地形にみられる887年八ヶ岳大月川岩屑なだれの影響(一般研究発表(ポスター発表),2009年度秋季研究発表会). 地形. 2010-01-25, 31 (1): 71 [2016-12-22]. ISSN 0389-1755. (原始内容存档于2019-11-14) (日语).
- ^ 長野県の地名. 平凡社. 1979: 70 [2016-12-22] (日语).
- ^ 広, 正义. 松原湖沼群の生物学的研究(第1報) : 松原猪名湖及び長湖を中心とした夏季の生物. 名古屋女子大学纪要. 1956-03-19, 2: 21–39 [2016-12-22]. (原始内容存档于2019-12-02) (日语).
本湖沼群はいわゆる大月川泥流の泥濫原上に存在する窪地で、現在水をたたえているものは海抜1123mにある松原猪名湖を最大とし
- ^ 『一周する散策路がある風光明媚な湖です。』by hn11さん - 松原湖のクチコミ - フォートラベル. 4travel.jp. 2013-09-09 [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-12-22) (日语).
- ^ 宿泊 | 小海町観光協会. www.koumi-kankou.jp. [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-12-22) (日语).
- ^ 松原湖 | 紅葉情報2016 - Yahoo! JAPAN. [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-12-22) (日语).
- ^ 長野県松原湖へらぶな釣り情報、上信越道のへら鮒釣り場。. www.herabuna.cc. [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-09-13) (日语).
- ^ 信州長野県ワカサギ釣り場。松原湖(長湖 猪名湖)わかさぎ釣り氷上穴釣り解禁情報. www.wakasagi-tsuri.com. [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-10-31) (日语).
- ^ 落合, 照雄. 松原湖群湖沼の水生生物の研究. 日本水処理生物学会誌. 1991-01-01, 27 (1): 131–137 [2016-12-22]. doi:10.2521/jswtb.27.131. (原始内容存档于2019-08-23) (日语).
猪名湖は標高1120m,最大水深7.7m
- ^ 米山, 启一. はじめに. 存档副本 諏訪湖の御神渡り (PDF). 駒ケ根: 建設省中部地方建設局天竜川上流工事事務所. 1988-01-01: 5 [2016-12-22]. OCLC 675657813. (原始内容 (PDF)存档于2013-02-03) (日语).
御神渡り(馬の背に置く鞍のような形の氷の鞍状隆起)の現象は、 諏訪湖だけのものではなく、規模は小さいが長野県内では松原湖、野尻湖、木崎湖等、県外では宮城県の長沼、群馬県の榛名湖、北海道の屈金斗路湖等にも見られるといわれている。
- ^ 小林, 祯作; 北原, 武道; 河村, 俊行. スケートリンクの氷質調査 Ⅱ. 低温科学. 物理篇 = Low temperature science. Series A, Physical sciences. 1970-03-31, 27. ISSN 0439-3538 (日语).
猪名湖 海抜1123m,面積0.1172km²で湖畔中最大,最深7.7m,平均深度4.98m。
- ^ 渡边, 瑛季. 育成基盤の変化からみたスピードスケート競技者育成の地域的差異 : 長野県佐久地域を事例として. 地理空间. ISSN 1882-9872 (日语).
- ^ 小海町高原美術館. 小海町高原美术馆. [2016-12-22]. (原始内容存档于2014-10-09) (日语).
八ヶ岳の麓、長野県小海町松原湖高原に建つ、安藤忠雄氏設計の美術館です。
- ^ yuka. 松原湖高原温泉. www.k4.dion.ne.jp. [2016-12-22]. (原始内容存档于2010-10-27) (日语).
- ^ アクセスマップ (PDF). 北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯. [2016-12-22]. (原始内容 (PDF)存档于2016-10-27) (日语).
- ^ 施設内マップ | 松原湖高原キャンプ場|小海町開発公社. www.matsubarako-kogen.jp. [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-12-22) (日语).
- ^ 別荘地 | 小海町移住定住ポータルサイト. www.iju-koumi.jp. [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-12-22) (日语).
- ^ さわやか信州旅.net:長野県公式観光Webサイト. www.nagano-tabi.net. [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-12-22) (日语).
松原諏方神社 松原湖の東岸に上社、北岸に下社があり、上社には国の重要文化財に指定されているのざらしの鐘があります。
- ^ 笹本, 正治. 長野県の武田信玄伝說. 岩田书院. 1996: 83 [2016-12-22] (日语).
小海町松原湖畔の諏訪神社の境内に野ざらしの鐘がある。この鐘は武田信玄が川中島の戦いのおり、佐久市落合の新善光寺から分捕って来て寄進したものである。
- ^ 湖畔の歴史 | 小海町観光協会. www.koumi-kankou.jp. [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-12-22) (日语).
- ^ 水力発電所ギャラリー 中部電力松原発電所 - 水力ドットコム. www.suiryoku.com. 2016-07-19 [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-12-22) (日语).
- ^ 水力発電所ギャラリー 中部電力八那池第一発電所 - 水力ドットコム. www.suiryoku.com. 2016-07-19 [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-12-22) (日语).
- ^ 水力発電所ギャラリー 東京電力土村第一発電所 - 水力ドットコム. www.suiryoku.com. 2016-08-01 [2016-12-22]. (原始内容存档于2016-12-22) (日语).
- ^ 小海町営路線バス時刻表 (PDF). 小海町営路線バス. 2016-12 [2016-12-22]. (原始内容 (PDF)存档于2016-12-22) (日语).
- 书籍
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 (编). 角川日本地名大辞典 20 長野県. 角川书店. 1990. ISBN 9784040012001. OCLC 674678165 (日语).