佐藤幸德

佐藤幸德(1893年3月5日—1959年2月26日)是山形縣出身的日本陸軍軍人。他經由陸軍大學校第33期、陸軍士官學校第25期畢業,最終階級為陸軍中將。

日語寫法
日語原文佐藤 幸徳
假名さとう こうとく
平文式羅馬字Kōtoku Satō

個人生涯

張鼓峰事件期間,他以步兵第75聯隊長作戰。諾門罕戰役其間,已升為少將的佐藤於諾門罕戰役中隸屬小松原道太郎的部隊。1943年,第31師團組建,佐藤成為師團長。1944年的英帕爾戰役期間,第31師團佔領了柯希馬後,佐藤幸德在評估了整體戰力之後,認為繼續作戰下去只是徒增無謂的傷亡,5月底,佐藤幸德決定違抗牟田口廉也司令官的命令,通令第31師團全軍撤退。1959年因病去世。[1]

軍歴

主要著述物

相關書籍

いずれも佐藤について觸れられている。

相關條目

參考文獻

  1. ^ 土門(1979年)、99頁。
  • 児島襄「悲劇のインパール作戦」《太平洋戦爭 下巻》P119-172 中公文庫、1974年。ISBN 4-1220-0117-X
  • 山下實六(大阪回生病院頁面存檔備份,存於網際網路檔案館))「インパール作戦における烈兵団長の精神鑑定」《九州神経精神醫學》24巻1號P151-157 1978年4月
    • 1977年11月26日、九州大學精神科同門會において講演した際の講演原稿
  • 土門周平 「佐藤幸徳と宮崎繁三郎 インパール作戦間の冷戦」《歴史と人物》「増刊 秘録・太平洋戦爭」 中央公論社、1979年。